寒くなってきたので… 日が暮れる時間も16時台になり 気温も徐々に下がってきました。 気が付けばそろそろ 冬に突入です。 というわけで先日 冷蔵庫に入っていた野菜で こんなものを作ってみました。 無水鍋を使った鍋料理 題して『白菜と豚バラの無水鍋』 とでもいましょうか… … トラックバック:0 コメント:2 2009年10月31日 続きを読むread more
夏野菜で何か一品… ナス、トマト、キュウリ、トウモロコシ… 冷蔵庫を開けたら 夏野菜が少しずつ残っていました。 そこで、何か作ろうと考えて こんなモノを作ってみました。 無理に名前を付けるなら 『和風ラタトゥーユ』とでも言いますか… 作り方は、 まずフライパンに油を引き … トラックバック:0 コメント:0 2009年07月27日 続きを読むread more
冬は白菜がおいしいので… なんだかバタバタとしているウチに もう年末。 ブログの更新もままならぬ ゆる~い生活からは ほど遠い日常でしたが 気持ちはいつでも ゆる~い感じでいます。 というわけで、 冬は白菜がおいしいので 白菜でおいしいものをと思い こんなものを作ってみました。 『豚と白菜の無水鍋』です。 … トラックバック:0 コメント:2 2007年12月30日 続きを読むread more
野菜がやばかったので… なんだか忙しかったうえに PCのデータがいっちゃったりして もうバタバタで… というわけで、久しぶりの更新となりました。 更新しているということは 仕事もPCもひと段落しているということ。 なので、久しぶりに料理を作ってみたいと思い 冷蔵庫を開けてみました。すると… 早く食べなきゃいけなさそうな食材が たくさん入っ… トラックバック:2 コメント:0 2007年11月04日 続きを読むread more
肉ばかりだったので… 前回、書いたように このところ肉ばかり食べていたので 反省&栄養補給のために 『和風鶏サラダ』なるものを作ってみました。 中身は、サッと茹でたキャベツとニンジン、 生のホウレンソウとトマト、 シイタケをあぶったもの、 鶏ササミの酒蒸しです。 そしてドレッシングが、 タマネギのみじん切りと キュウリのぬか漬けの… トラックバック:0 コメント:0 2007年06月26日 続きを読むread more